ウイリーに集中する方法
こんばんは!ウイリーレイコです✋
バイクスタント専門ショップの女将をしております。
そして、週末はウイリーの練習に勤しんでおります。
もう結構な期間ウイリーしていますが、やはり男女の筋肉量の差で、進歩もノロノロ亀ではありますが、なんとかウイリーサークルまでは出来るようになりました👍🏼
さて、これまでもお伝えしているように、ウイリーが上達するには、近道があるんですよ🤫
練習段階で必ず、バイクは捲れ(まくれる=テールもしくは左右に倒す)て壊れるは、
自分もバイクから落っこちて怪我します。
これになると、直す治るのに、お金も時間もかかるので、必ずエンジンガード類、自身へのプロテクター類は付けましょう!
そしてもう2つ、クラッチレバーは軽いものに☝️✨そして、シートは滑らないものに🏁
という訳で、今日はシートのご説明。
私が使っているのはコチラ↑
エンジョイシート です!
オフロードレースでも使われているもので、グリップ力があり、そして丈夫です💪💪💪
ウイリーは、尾てい骨で操作する!と店長ぶーりんが口酸っぱく言ってくるんですけど、滑るシートだと全然安定しなくて腕に力が入っちゃうんですよね💦
このシートに変えると、滑らないので、ブレーキとアクセルに集中出来ます🔥
そうするとこんな事も出来るようになります👇👇
女性の筋力は平均して男性の55〜70%と言われているそうです。幅が広いですが、4割も差があるって相当ですよね。スタントは男性の多いスポーツなので、なかなか理解してもらえませんが💦 店長ぶーりんと相談し、工夫して、試行錯誤した上での、今の私があると思っています!
その培ってきた情報が伝わって、皆さんの練習の楽しみや、向上に、少しでも役に立てれば嬉しいです(*^^*)
あなたのスタントライフを最高のものに✨
🍇ブログランキング参加中🍇
↓クリックして応援よろしくお願いします😉↓
↓こちらも応援お願いします😊↓