スプロケサイズを変えた時のチェーンの長さの調べ方
こんにちは、ウイリーレイコです🏄
東京オリンピック盛り上がってますね!!
私と同じママさんアスリート達の頑張っている姿を見ると涙がでます。涙腺弱くていけませんね💦
とてもとても勇気と感動をもらっています💪私も頑張るぞ〜🔥🔥🔥
さて、タイトルにもありますが、
スプロケットのサイズ変更をすると、それに伴いチェーンの長さが変わるのですが、
それをご自身で調べずに聞いてくる方が非常に多いです( ˊᵕˋ ;)💦
しかも、うちのお客様でない方に聞かれると非常に対応に困ります…意味は分かりますよね、いや言わなくても分かってね🙏うちはお店なのですから…🥲
インターネットが普及しているのに、調べないのかしら…最近は、Twitterで聞けばなんでも教えてくれるようで、、、自分で調べるという力すら弱くなってる気がします💦💦これは若いから、というのは関係ないのが悲しいかな現状です。
「スプロケット変更 チェーン」と検索すれば出てきます。
こちらのサイト↓で、スプロケットを交換した場合の、チェーンのコマ数(リンク数)を計算してくれますので、自分で確認しましょう👍🏼
http://didmc.com/chain/chainlink/
弊店で関係パーツ等を購入されていない方の、サイズなどのお問い合わせはご遠慮いただきますようよろしくお願いします。
スプロケット等の交換の仕方はこちらの動画を参考になさってください(*^^*)
あなたのスタントライフを最高のものに✨
#スプロケット交換 #スプロケ交換 #チェーンサイズ #チェーンの長さ #チェーンコマ数 #チェーンリンク数
🌼ブログランキング参加中🌼
↓クリックして応援よろしくお願いします↓
↓こちらもクリックお願いします☺️↓